建売住宅の外壁塗装について 名古屋市 外壁塗装は塗り替えホームズ
2021.01.31 (Sun) 更新
皆さんこんにちは。
名古屋市外壁塗装専門の塗り替えホームズです。
名古屋市南区、瑞穂区で外壁塗装・屋根塗装を
お考えなら塗り替えホームズにお任せ下さい。
本日は、建売戸建ての外壁塗装についてご紹介します。
〇建売住宅の一般的な大きさ
まずは、建売住宅の一般的な大きさからです。
建売住宅の平均的な大きさは、幅が5mから6m、奥行きが5mから6mくらいの建物が多いです。
この一般的な一戸建てを外壁塗装をすると外壁面積としては大体120㎡くらいになります。
〇建売住宅の外壁塗装の時期
建売住宅の外壁塗装をするじきについては、築年数と外観から判断できます。
まずは、築年数からですがこれは建売住宅以外の建物も共通していますが築年数10年を目安に外壁塗装の
メンテナンスをする必要があります。
続いて外観ですが、外壁のひび割れや藻やカビの汚れなどが目立ち始めると外壁塗装をするサインになります。
そのほかにも、コーキングのひび割れや外壁を触ると粉が付くチョーキング現象が起こるのも外壁の劣化症状になります。
〇メンテナンスをする部分
一般的な建売住宅は、屋根材がスレート屋根を使用しています。
外壁塗装で足場を建てるなら、一緒に屋根も塗装した方がいいです。
屋根は、外壁と比べて紫外線の影響を受けやすく劣化が早いです。
屋根の劣化は、雨漏れの原因に直結します。
なので一緒に工事をすることをオススメします。
〇ベランダのメンテナンス
外壁塗装工事と一緒にベランダ防水工事も一緒にしましょう。
ベランダも防水工事をしてあげないと建物の中に雨水が入ってしまいます。
ベランダのひび割れや防水シートの剥がれがある場合は早めにメンテナンスをしないといけないです。
単独での防水工事より、外壁塗装工事とセットで工事した方が安く施工をすることができます。
名古屋市南区・瑞穂区地域密着で長い間多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗り替えホームズは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
外壁塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこその塗り替えホームズだからこそ実現できる、
適正価格な高品質塗装をご提供いたしております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じることのないよう、
誠心誠意ご対応させていただきます。