外壁塗装の時期と季節 名古屋市 外壁塗装は塗り替えホームズ
2021.02.26 (Fri) 更新
皆さんこんにちは。
名古屋市外壁塗装専門の塗り替えホームズです。
名古屋市南区、瑞穂区で外壁塗装・屋根塗装
お考えなら塗り替えホームズにお任せ下さい。
今回は、外壁塗装をするにあたってどんな時期にするのがいいかをご紹介していきます。
まずは、外壁塗装工事をする時期として新築から10年以上経ったお客様です。
建物は、定期的に外壁リフォームをする必要があります。
その理由として、外壁は紫外線や雨で劣化します。
劣化した外壁は、雨水を吸収をしてしまい建物の中に水が入ってしまい建物の躯体を腐朽させる恐れがあります。
それを防ぐために、外壁塗料を塗って塗膜を形成して建物を覆うことで建物を保護します。
これが外壁塗装工事をする理由になり、新築から10年以上や前回の外壁塗装工事から10年以上経っていると
外壁塗装工事をするいい時期になります。
10年経ったから、外壁塗装工事をしたいでもいつの季節がいいのとよく聞かれます。
基本的には、梅雨時期以外は外壁塗装工事はいつでもできます。
ただし、外壁塗装工事施工中は窓が養生されて開けることができません。
窓が開けれないので洗濯物も干せなくなるので春や秋など過ごしやすい季節で施工すると
お客様の負担も少ないと感じます。
逆に夏は台風の心配がありますし、冬は気温が低すぎると外壁塗装工事ができません。
比較的に雨が少なく、過ごしやすい季節の春・秋に外壁塗装工事の需要は高まります。
以上が、外壁塗装工事をする時期と外壁塗装工事をするに適した季節についてのご紹介でした。
その他、外壁塗装工事についての質問や疑問があるお客様はお気軽にお問い合わせください。
名古屋市南区・瑞穂区地域密着で長い間多くの信頼と実績を積み重ねてきた
外壁塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこその塗り替えホームズだからこそ実現できる、
適正価格な高品質塗装をご提供いたしております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じることのないよう、
誠心誠意ご対応させていただきます。