ふき替え工法のポイントとは!?⓷ 名古屋市 外壁塗装は塗り替えホームズ
2021.08.01 (Sun) 更新
皆さんこんにちは。
名古屋市外壁塗装専門の塗り替えホームズです。
名古屋市南区、瑞穂区で外壁塗装・屋根塗装
お考えなら塗り替えホームズにお任せ下さい。
今回も前回に引き続き、ふき替え工法のポイントである屋根材の選び、その屋根材の種類について紹介します!
金属系
金属系の屋根材は、軽量で加工がやりやすいことが特長で、複雑な形状の屋根にも対応できます。
金属屋根と言えば「トタン(鋼板に亜鉛メッキを施したもの)」や「銅板」が一般的でしたが、
近年は「ガルバリウム鋼板」という、アルミニウム・亜鉛合金メッキ鋼板が注目集めていて、
トタンと比較すると数倍の耐久性を持っています。ベースとなっている金属にガルバリウム鋼板を使い、
表面を耐久性が高いフッソ樹脂塗料を塗装したやつや、表面に天然石のチップをコーティングしたものなど、
さまざまな商品が登場しています。
また、鉄を使わないものではアルミ合金のものが主流で、銅・チタン素材のものもあります。
名古屋市南区・瑞穂区地域密着で長い間多くの信頼と実績を積み重ねてきた
外壁塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこその塗り替えホームズだからこそ実現できる、
適正価格な高品質塗装をご提供いたしております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じることのないよう、
誠心誠意ご対応させていただきます。