ふき替え工法のポイントとは!?⓶ 名古屋市 外壁塗装は塗り替えホームズ
2021.08.01 (Sun) 更新
皆さんこんにちは。
名古屋市外壁塗装専門の塗り替えホームズです。
名古屋市南区、瑞穂区で外壁塗装・屋根塗装
お考えなら塗り替えホームズにお任せ下さい。
前回に引き続き、ふき替え工法のポイントである屋根材の選び、その屋根材の種類について紹介します。
セメント系
セメントと砂を原料にした瓦で、「セメント瓦」や「コンクリート瓦」とも言われており、「モニエル瓦(洋瓦)」という種類の瓦も含まれて
います。
「日本瓦」のような厚みもあり、重厚感があります。ですが、表面を塗装して使うため、
長期間の使用することにより色落ちや変色などの症状が現れてしまいます。
定期的に塗り替えを行うと美しさを保てます。
塗料で着色するため、いろんな色のバリエーションがあり、外壁の色や住居のデザインによって
カラーコーディネートが楽しめますよ!
スレート系
薄い板状の素材で、「天然スレート」と「人造スレート(化粧スレート)」の2種類があります。
天然スレートは、玄昌石などの天然石を薄く加工して作る屋根材で、落ち着いた風あいと重厚感のある表情が魅力的です。
ただ、非常に高価なため家庭用ではあまり使われることはありません。
家庭用の主流は、セメントに繊維を混ぜて強化した薄い板状の「人造スレート(化粧スレート)」で、「カラーベスト」「コロニアル」
「フルベスト」といった商品が有名です。
耐久性もあり、軽量で加工しやすいため、重ねぶきでも使われます。色やデザインも豊富に用意され、断熱性にも優れるという特長があります。
名古屋市南区・瑞穂区地域密着で長い間多くの信頼と実績を積み重ねてきた
外壁塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこその塗り替えホームズだからこそ実現できる、
適正価格な高品質塗装をご提供いたしております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じることのないよう、
誠心誠意ご対応させていただきます。