外壁が汚れる原因って!? 名古屋市 外壁塗装は塗り替えホームズ
2021.08.05 (Thu) 更新
皆さんこんにちは。
名古屋市外壁塗装専門の塗り替えホームズです。
名古屋市南区、瑞穂区で外壁塗装・屋根塗装
お考えなら塗り替えホームズにお任せ下さい。
外壁塗装をする際に、まずは外壁の汚れを綺麗に落とすことが大事です。
新築や塗り替えてから何年も経つと、汚れが日に日に目立って気になりますよね❓
外壁の汚れは、外観を損ねるだけじゃなく、外壁の塗膜を劣化させる原因にもなるので、放置するのはよくありません!!
今回は、外壁の汚れには、一般汚染と、微生物汚染というそれぞれの汚染の原因があり、その要因を紹介します❕
まず、「一般汚染」とは
外壁は雨に直接あたるので、その部分が雨水の影響を受けて雨水と一緒に塵や埃を流し、跡になる「雨すじ」という現象によっておこる汚染のこと
です。
次に、「微生物汚染」とは
湿気がこもりやすく、逃げにくい部分に、カビや藻などが発生することによって汚染
される事を言います。
美観も損ねるほかに、最近では人体への健康面での影響もあると言われています。
気になる汚れは早いうちにキレイにして、お家の外観だけでなく、外壁の劣化を悪化
させない為の予防もしていきたいですね❕
名古屋市南区・瑞穂区地域密着で長い間多くの信頼と実績を積み重ねてきた
外壁塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこその塗り替えホームズだからこそ実現できる、
適正価格な高品質塗装をご提供いたしております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じることのないよう、
誠心誠意ご対応させていただきます。