外壁・屋根塗装に関するトラブルの要因と対策を知っておこう! 6 名古屋市 外壁塗装は塗り替えホームズ
2021.10.30 (Sat) 更新
皆さんこんにちは。
名古屋市外壁塗装専門の塗り替えホームズです。
名古屋市 南区、瑞穂区で外壁塗装・屋根塗装
をお考えなら塗り替えホームズにお任せ下さい。
前回に引き続き、外壁・屋根塗装に関するトラブルの原因と対策について、外壁・屋根塗装に共通して起こるトラブルと対応方を紹介します!
トラブル5:高圧洗浄により塗装面を破壊・傷つけてしまう
高圧洗浄は、高圧噴射された水で洗い流しますが、外壁や屋根の材質や劣化状況によって噴射する圧力を調整します。
もし、調整を間違えてしまうと、キレイにするだけでなく、破壊してしまったり傷つけてしまうこともあります。
予防策:外壁材・屋根材の知識がないと起きてしまうトラブルなので、ちゃんと専門知識を持っている業者に依頼しましょう。
トラブル6:3回塗りは基本なのに行われない
外壁も屋根も基本的に塗装は、下塗り・中塗り・上塗りと3回塗ります。この3回塗りを
2回や1回に減らして、工事期間を短縮したり、費用をうかせたりと悪質な業者がます。
また、基本の3回塗りより回数が減ると、剥がれやすい塗装になってしまうことも。。。
予防策:塗り回数が、4回や5回に増えている場合もあるので、まずはしっかり見積もり
を確認し、何回塗りで記載されているのか確認しましょう。
3回塗りそれぞれに乾燥時間を置かないといけないので、各工程で1日ずつ期間が必要になることも知っておきましょう。
この情報を持って、業者の塗装をご自身でチェック!!「今は何回塗りなのか?」を聞くといいでしょう。また、留守中に塗装が行われる場合でも
3回塗りそれぞれで色味に多少の違いがあるのでご自身の目でチェックし、塗装業者に確認をとることも大切です!
次回も、外壁・屋根塗装に共通して起こるトラブルと対応方を引き続き紹介します❕❕
塗り替えホームズは外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
名古屋市南区・瑞穂区地域密着で長い間多くの信頼と実績を積み重ねてきた
外壁塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこその塗り替えホームズだからこそ実現できる、
適正価格な高品質塗装をご提供いたしております。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じることのないよう、
誠心誠意ご対応させていただきます。